2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

本に記号を書いていく

本に書き込みをしてよいとき、いくつかの記号を使う。 四角はトピック、重要な箇所。 下線(縦書きでは傍線)は意味がわからない、あるいは疑念を抱いている。 丸は指示語、別章などへの参照、注の強調。 三角括弧は二項対立、箇条書き。 丸付き数字はn個目…

こうして私はスルーする

天気予報を全く見ない。 LINEお天気というサービスを使い、毎朝天気がメッセージで送られてくるようになっている。 しかし、すでに未読でも全く気にしないようになっている。 友人からのメッセージは毎日既読にする。 企業からのメッセージは確実にブロック…

変態に見えているもの

マンガ「変態生理ゼミナール」「変ゼミ」を読んでから、変態になりたいと思っている。 変態は、普通の人が見えないところに価値を見出すことができる。 それは差異に敏感で、その世界を深く知っているということだ。 分野によって向き不向きはあるだろうが、…

SIMカード交換時の依存関係

先日、携帯電話のSIMカードを交換した。 私は新しいSIMカードの到着を待っていた。 意気揚々と携帯電話から古いSIMカードを取り出した。 到着時には宅配業者から電話がかかってくるはずだ。 電話はまだだろうか。不在着信を見逃していないだろうか? そう思…

問題解決としての練習

練習には問題解決の側面がある。 他の人にできて、自分にできないことがある。これはわかりやすい理想と現実のギャップだ。 (問題=理想と現実のギャップ という定義は問題解決の文脈では一般的である) 原因について仮説を立てて、解決策を発見し、実行する問…

目立つのがマナー

職場の傘立ての前で傘を5分ほど探していた。 傘が多すぎるのだ。 そして黒い傘は地味すぎる。 もっと派手な傘にするべきだと反省した。 逆に、探される時は自分が派手にならなければならない。 たとえば、人混みで待ち合わせする時は、派手な服装をするべき…

悔しさをバネにしない

某サークルの競技ダンス大会で大敗を喫した。 総合で最下位といっていいだろう。 こういう場合に「悔しさをバネにがんばります」という人がいるが、私はその主張を全く信じない。 バネになるもの、つまりスキルを伸ばすのは練習である。 練習には集中力が必…

ものをそのへんに置かない方法

なぜ、ものをそのへんに置いてしまうのか? ものをどこかそのへんに置くから、ものがなくなるのだ。 そのへんに置きにくくする方法はあるだろうか。 そのへんを粘着テープで離れなくする。 そのへんをトゲトゲにする。 そのへんを汚くする。 ともすれば奈落…

クローゼットのS/N比

ハンガーから服を下ろすときにハンガーも下ろす。 さもないと服がかかってないハンガーがクローゼットに残る。 服がかかっていないハンガーがはただのノイズだ。 服がかかっているハンガーと混在させるべきではない。

ハグインフラ

ハグをするとストレスが低減され、不安がなくなる効果があるという。 精神衛生のためにハグできる相手を探してハグするべきである。 安心してハグできるハグ友をつくることは、ハグの安定供給につながる。 練習によって効果の確実性を高めておけば、やばくな…

もの言う表情筋

一時期、職場で顔がかたいと言われて、表情筋のトレーニングをしていたことがある。 目は口ほどにものを言う、という。眼球はあまり形が変わらない。目の回りの筋肉が大事だということだろう。 口下手なら、表情筋で語るべきだろう。

集中力のため瞑想したい

集中力イコール幸せだと思っている。 集中力のために糖質制限ダイエットもするし(眠くなりづらく、集中力が高まるという説があるのだ)、禁酒もできた。 先日、瞑想をすると集中力が増すという本を読んだ。それだけでも瞑想を試す価値はあると思っている。

制御は計測から始まる

計測できないものは制御できない、とトムデマルコは言ったそうな。 では制御したいものは何か? 覚醒度合 集中力 労働時間 読書量 筋肉量 栄養素の摂取量 貯金 会話の量 文章を書く量 声質 パッと思い付くだけでも色々なものが改善できそうだ。 まずは計測す…

ブログに使えるGTD

GTDツールのNozbeを数年使い続けている。 気になることをすべてInboxに放り込んでおき、タスクにしてプロジェクトやタグで整理し、頭の中をすっきりとさせるために使っている。 処理リソースの不足から、残念ながらInboxが空の状態が長らく実現されていない。…

夜は変な人

17時以降は言語能力が大きく低下すると感じている。 まともな会話ができない。 呂律が回らないレベルだ。 おそらく様々な能力が低下している。私は「頭が回らない」状態と呼んでいる。 悪意はないのだが、簡単な質問を聞いても理解できず回答できないことも…

やりたいことの論理

やりたいことを見つけるには何かをやらなくてはならない。 やらないことはやりたいことではなく、やりたいかもしれないことだ。確信はない。 やっていることをやるか、やっていないことをやるしかない。 やっていることがやりたいことでないなら、やっていな…

疑念と駄目な本

大学生だった頃と比べて、本を読む際に疑り深くなった。 「個人の体験を一般化している」「あの本と違うこと言ってる」「あの説に矛盾する」。 これが続く本は、最後まで読めなくなる。駄目な本にかける時間が自然と減ってくる。

練習メニューをつくる理由

以前Twitterに投稿した自戒。 練習メニューをつくる。 練習メニューをつくらないと練習しているつもりがいつの間にか脱線している。 つくっても脱線するが脱線したことは記録される。 集中力が切れていることがわかる。

計画的な本の買い方

毎月、本の購入に少なからぬ金と時間と集中力を使っているので負荷を減らすべく理想のフローをまとめる。 1. Web本棚サービスブクログに読みたい本を随時登録する。 2. 月に1回、予算内で気になる順に紙の本を購入する。 2.1 上記で電子書籍の方が安かったら…

ノートPCが苦手な理由

ノートPCが苦手だ。 一部のキーがずれて配置されていたり、小さく圧縮されていたりする。 専用の上下左右キーやhome end page up page downキーがなく、functionキーとの組み合わせを要求されたりする。 トラックポイントやタッチポイントはマウスほど正確に…

恋バナのダブルスタンダード

恋していることを他人に知られたくないのはなぜか? 他人の恋は人に話したくなるのはなぜか? いいことであればいずれについても話すべきであるし、悪いことであればいずれについても話すべきでない。 倫理的にはダブルスタンダードを避けるべきである。

かわいい女性が苦手な理由

かわいい女性が苦手だ。 コミュニケーションがうまくとれない。 そう思っていた。 別に得意な相手はいないと気づいた。 とりわけ苦手なわけではない。かわいい女性とのコミュニケーション不全は記憶に残りやすいだけだ。 マーフィーの法則のようなものだ。 …

和訳すると覚えにくい曲名

ジャズの曲名がなかなか覚えられない。 ヴォーカル曲であれば、多くの場合は曲名が歌詞に含まれるので、タイトルが含まれる部分を繰り返し歌えば覚えられる。 しかし、ヴォーカル曲で曲名のみ和訳されていると、聞いていてもどこがタイトルなのか分からない…

実は禁止

自分の事を語るときに「実は」という言葉を使ってはならない。 特に「実は、○○と思っている。」「実は、○○を知らなかった。」など、内面に関する事は最悪だ。 他人は誰も知りたくないと思っているだろう。 真実でも嘘でもどうでもいい。

誕生日祝いよりも生存祝い

誕生日を祝うことに疑問があった。 特定の日付に価値を与えるのは一種の数秘術で、根拠がないと思っているからだ。 誕生日祝いではなく生存祝いなのだと考えたらまったく疑問がなくなった。 誕生日おめでとう、ではなく○○年の生存おめでとう。 生存自己記録…

睡眠のための夕食

睡眠不足を感じる。 睡眠不足なのは、出勤時間が決まっており、就寝が遅いからだ。 就寝が遅いのは、夜食するからだ。(食べてすぐは眠れない) 夜食するのは、夕食しない、または少ないからだ。 夕食しないのは、仕事している、または遊んでいるからだ。 解決…

貯金悪説が謎だ

「老人がカネを貯めこんでいるからカネが回らず、経済が活性化しない」 というロジックが理解できない。 老人が貯めこんだ金は、銀行に預金されるのだから、間接的に投資に回されるはずだ。 「投資しない」ではなく、「消費が少ない」という意味だろうか。 …

ハマるスマホ通知と家計簿

疲れているときにスマホに触ると、無意識に起動するアプリはメール、Facebook、Twitter、家計簿のいずれかになる。 いずれも起動したときに他人のアクションにより通知が来たり通知が来なかったりするものだ。 間欠強化、不確実な報酬があると続けられるとい…

口座解約は面倒と心得よ

引っ越しを機に、使っていない銀行口座や証券口座を解約することにした。 ただ住所変更をするのも馬鹿らしいからだ。 銀行口座、証券口座合わせて10口座。 7口座手続き済み。あと3口座で完了だ。 ネット証券だからといってネットで解約できるとは限らない。…

ゴミを作る道具、捨てる道具

プリンタを買おうと思ったが、思いとどまった。 かわりにネットワークプリントサービスを試してみた。 https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/top.aspx インターネット経由で文書ファイルや画像ファイルをアップロードし、コンビニの複合機で印刷できる…